BOX of BLOCKs vol.3 閉幕!

閉会挨拶

三連休の開催となった今回のイベント、みなさんゆっくり楽しんでいただけたでしょうか?今回も力作が揃った展示即売会となりました。
イベントのために描きおろしてくださった作家さんもおり、コンテンツとしても大変充実したイベントになりました。
ご参加いただいた皆様、ご来場いただいた皆様、開催に当たりご協力いただいた皆様に心よりの感謝を申し上げます
次回はまだ未定ですが、より充実した内容で開催できるよう、前向きに進めていきたいと思います。
重ねてになりますが、今回のイベントにご参加いただきありがとうございました!
(2025年9月14日 20:00 閉会式 主催挨拶)

イベントまとめ

イベント概要

【概要】

イベント開催日:2025年9月13日 8:00 〜 9月15日 7:50
サークル参加費:1100円(pictSQUARE運営1000円+主催経費100円)
参加サークル数:136sp(サークル133sp+本部3sp)
会場:pictSQUARE
https://pictsquare.net/sztaiefx2rnf5z1az6yfxl5fvo5zwcbl

サークル参加申込期間:2025年04月17日 00:00 〜 2025年08月17日 23:50
一般参加費:無料
一般参加条件:pictSQUARE会員登録をせず一般参加が可能

【スペシャルサンクス】

会場素材:
ぴぽや 様  https://pipoya.net/
ドット絵世界 様 http://yms.main.jp
ハトタイルセット 様 https://aobato-tileset.booth.pm/

会場BGM:
VSQ plus+ 様 https://vsq.co.jp/plus/

支援デザイナー:
CQDESIGN 様 https://cqdesign-works.com/

【主催経費】

今回、サークル参加料金に主催経費として一人100円を含めさせていただきました。
ご協力に感謝いたします。より充実したイベントを目指し、主催側では以下の項目に充てさせていただきます。
・公式サイトサーバーレンタル料金
・作品カタログ試し印刷
・pictSQUAREプレミアム会員費
・X会員費
・会場用有料素材
・次回開催準備費
・その他諸経費

会場設定

【エリア区分】

▶エリアA  60sp+本部1sp
・少年漫画 ・青年漫画 ・ファンタジー ・ギャグ・コメディ
▶エリアB  55sp+本部1sp
・ほのぼの ・少女漫画 ・創作男女 ・創作BL ・創作GL
▶エリアC 18sp+本部1sp(R18・R18Gエリア)
・青年漫画 ・創作男女 ・創作BL ・創作GL

【サークル内訳】

少年漫画 11サークル
少女漫画 10サークル
青年漫画 20サークル
ファンタジー 28サークル
ギャグ・コメディ 4サークル
ほのぼの 7サークル
創作男女 23サークル
創作BL 27サークル
創作GL 4サークル 

イベント企画

K便鉄道コラボ

架空ストア様 https://store.retro-biz.com/ との連携企画
 対象商品をお買い上げの際に送料・手数料が無料なります
 コラボ期間:2025年9月12日0:00~18日24:00
コラボを実施してくださった架空ストア様に心よりの感謝を申し上げます

【コラボ参加商品提供者】

たまゆら奏様 https://store.retro-biz.com/profile_o1117.html
かえ様 https://store.retro-biz.com/profile_o1085.html
水無月かりん様 https://store.retro-biz.com/profile_o1131.html
zeroce様 https://store.retro-biz.com/profile_o1184.html

お絵描きチャット

外部サイト『Magical Draw』にお絵描きチャットを用意していました。
1枚目 ~イベント開催前日まで
2枚目 イベント開催期間中
ご参加いただきありがとうございました!

看板・アバター企画

【看板参加者一覧】(順不同/敬称略)

zeroce、 しらまた、 たまゆら奏、 杏仁どん、 北羽、 
由多、 桔梗、 第七、 鉄パンキ、 梅豆郷、 えい、 
水無月かりん、 霧乃、 葛粉、 まきのさやか、 おそと

【アバター参加者一覧】(順不同/敬称略)

zeroce 1体、えむゆう 2体、しっぽく。 1体、
鉄パンキ 2体、たまゆら奏 1体、杏仁どん 3体、
押谷べつき 1体、桔梗 1体、夜蚊 3体、
水無月かりん 1体、葛粉 1体

記念撮影

イベント中、2回の記念撮影会を行いました。
お集まりいただきありがとうございました!


《 2025年9月13日 19:50 》撮影

《 2025年9月14日 19:50 》撮影

14日の記念撮影後、残った方々で場所を移動し、更に撮影しました。
おつきあいいただきありがとうございました。

まとめ

来場者数

サークル参加者数 136アカウント(本部3を含む)
一般参加者数 445アカウント
計586件
楽しかった! 533件

一般参加者数はサークル参加者を含みません。ただしアカウントをお持ちの方がログインせずに入場したり、それぞれ別のブラウザなどで入場した場合などで同一人物の複数カウントはあると思われます。
一般参加者の内訳はアカウント登録者3割弱、無登録者7割強となりました。1回目、2回目と比較してアカウントをお持ちの方の割合が増えました。

今回から会場退出時に『楽しかった』ボタンが押せる仕様になりました。この先イベントの満足度を計る指標の一つになるかと思います。こちらは同じアカウントで複数回押せます。
533件ということで大成功ですね!みなさんのおかげです、ありがとうございます!

終わりに

【1回目2回目との変更点まとめ】

・開催期間 1回目36時間/2回目72時間→48時間
・サークル参加費 無料→1100円
・R18 、R18Gをエリアわけ
・宣伝SNS 2か所追加
・広報用サイト ブログ → サイト
・作品カタログ 印刷版発行(募集カタログ カラー→モノクロ)

【まとめ】

今回はサークル参加費が有料になったり、Xの仕様変更で拡散が大変厳しくなったりとマイナス要素が多くなりました。それにもかかわらず1回目2回目と変わらない規模で開催できました。
また、参加者さんがオフラインイベントで自主的にフライヤーを配ってくださったり、主催の手の届かないところでも宣伝のご協力をいただきました。
主催一人では盛り上がるイベントはできません。皆さんに心から感謝しております。

次回については未定です。前回は12月にクリスマス&忘年会という形で開催しましたが、今年は年末にpictSQUARE開催の大規模なWEBイベントがあるのでBoBとしては遠慮しようかと思います。なのでまた来年の夏頃~この時期に開催できたらと思っています。
イベントの告知を見かけた際には、またどうぞよろしくお願いいたします!

以上、最後までおつきあいくださり、ありがとうございました!
2025年9月19日 田辺たべり

タイトルとURLをコピーしました